2018年は活動的な年にする
- 2018.01.04
- 番外編

明けましておめでとうございます!
今日は新年最初のブログになります。今日は新年最初ということもありますので、決意表明的な記事にしたいと思います(^ ^)
2018年は活動的な年にする
2018年もついに始まりましたね!
過ぎてしまえば本当にあっという間で、何だかソワソワしてしまいます(笑)
ところで、あなたはこの年末年始はどういう過ごし方をされましたか?
僕はというと、なかなかハードな年末年始を過ごしていました(笑)
年末から元日は友人たちと過ごす
僕は昨年は30日まで働いていましたので、31日からお休みにしていました。
31日の夜から、友人たちと年越しを過ごしていました。
葛西臨海公園で観覧車に乗ったり(注:全員男です(笑))、ディズニーランドのカウントダウン花火を見に行ったり、館山まで初日の出を見に行ったりと、なかなか充実した過ごし方をしていたと思います(^ ^)
元日の夜も、別の友人たちとご飯を食べて、ひたすら遊びまわっていました。
思えば、この2日間の睡眠時間は3時間もなかったと思います(笑)
2日は親戚で集まる
2日は毎年恒例で、親戚の集まりをしています。
今年も大いに盛り上がり、笑の絶えない集まりでした(^ ^)
なかでも僕の父は、普段は寡黙な人なのですが、正月だけは大いに乱れます(笑)
多重人格ってこのことを言うのか〜、と思うくらいに人が変わるので、正月の名物になっています(笑)
でも、祖母も祖父も80歳を超えているにも関わらず、まだまだ元気そうだったので安心しました( ^ω^ )
2018年の目標を立ててみた
さて、今日の本題はというと、2018年の決意表明です!
さらにいえば、目標の設定みたいなものですね!
まぁ、普段から目標の設定は事細かにしているので、年始だから特別に立てるわけではありませんが、良い機会ですので発表したいと思います!!
2018年は、昨年よりも活動的に過ごしていく
これを目標にします( ´ ▽ ` )ノ
前回書いた記事には・・・
貢献をディープに考える、を目標にしていました。(前回の記事は、こちら)
もちろん、引き続き継続する予定ですが、それ以前に活動的に過ごさないと見えないものが多いのではないか?と考えました。
やはり、視野を広げるにはいろいろな世界を見る必要があると思うんです。
どうしても同業の方との付き合いが増えると、業界内の話しかできませんし、得られるものに限界があります。
なので、異業種の方との出会いを増やして、刺激をもっと増やそうと思いました。
そうすれば、貢献の方法ももっと幅が広がると思いますし、大きく成長が出来ると思うので、活動的に過ごすことを目標にしようと思います!!
2018年も継続すること
それは、今もこうして書いている情報発信です。
かれこれ何百回と書いているブログですが、単純に集客のために書いているわけではありません。
きちんとした情報を発信することで、読んでいただいた方々にプラスの影響を与えることが出来ると思うんです。
今は調べればたくさんの情報が出てきますが、それらが本当に価値のあるものなのか?というと、首をかしげる部分が多いです。
かといって、学術的な記事だけを掲載しても、専門的すぎて頭に入らないと思います。
なので専門的過ぎず、表面的ではない記事を発信して、プラスの影響を与えられるように努めていきます!
結論
2018年は活動的に過ごす
こういったところですかね!
旧年中は大変お世話になりました。
本年もフルスロットルで駆け抜けていきますので、こんな濱口ですがよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
p.s. 当院の情報は、こちらからご覧になれます!


最新記事 by 濱口 康平 (全て見る)
- 「時間がない・・・」という人ほど、朝の筋トレがオススメ? - 2018年8月2日
- 熱中症対策は水分だけでは足りない?○○もプラスせよ! - 2018年7月24日
- 怪我をしないカラダを作るなら、ビタミンDを摂取すべき? - 2018年7月10日
-
前の記事
年始の予定 2017.12.31
-
次の記事
痛い施術と痛くない施術って、どっちの方が良いの? 2018.01.05